9月になってだんだん涼しくなって過ごしやすくなってきた今日このごろ。例えばグラブルではもうすぐ風古戦場。あまり準備はできてないけどいつも通り9万位以内に入っていければ、考えてる。グラブル考えると装備集めなきゃ、とかやらな…
まずキックオフミーティングのよくある例としては「PJの開始前にPJの方針の共有」だったり「新規メンバーの紹介」だったりする、チームビルディングのために行われるものだ。 私が所属する会社では長らくコロナ禍都合で開催を見送っ…
最近お世話になっている騎空団でDiscordの運用を考えている。具体的には環境整備みたいなところをできれば、という動機で色々企画していきたい。 そんな中、botを2つほどそのDiscordサーバへ導入した。結果としては「…
実は知り合いにゲームを奢ったところ、お返しとして Fallout76 を頂いた。確かセール中は1100円代で変えた気がするので、気になる方は下記リンクからウィッシュリストに追加しておくとメールで通知してくれるのでどうぞ。…
実を言うとこれまでで一番好感度を積むことができた。 一昔話をすると一応過去に水古戦場では英雄一歩名前まで行くことができた回があった。具体的にはフフィンブルが初登場した時ぐらいだ。カトルの奥義で連撃率上げて戦う、みたいな。…
タイトルの通りのことに今日遭遇した。そういう話。彼はその日のゲームをほぼ落とした?みたいだった。どうしたらいいんだろう。 私は「まぁそういう日もあるよね」と割り切って別のことを考えるようにしてる。でもこの方法は彼にとって…
どうも私です。最近は土曜日、家に人を呼んだら大体TRPGかボドゲ、麻雀やります。その後EDHしてたらだいたい朝になってるマンです。ただただ睡魔に襲われてて辛いです。 さてさてそんなTRPGの話題になります。ダブルクロス …
実を言うとArkのサーバを運営するのは2回目で、身内向けのサーバだ。サーバを運営する中で大事なのは設定だ。これは如何に遊びやすいかを決めるもので、彼らの日々のプレイの中で生まれる「こうしたら遊びやすくなる」をDiscor…