
同期の家でボドゲやってきた
会社の同期の家にボードゲームを持って遊んでは酒を飲んだ。
持ち込んだのは以下。
- Pictures(写真を配られたツールで表現して当ててもらったり当てるゲーム)

- Scythe (戦争ゲーム)

参加者の声としてはScytheは重ゲーで頭も使うためか、Pictureのほうがウケが良かったっぽい。
次持って行くゲームは何にしようかな。
ぶっちゃけワイナリーの四季なんかでもいい気がする。ワーカープレイスメント系のゲームって一応アグリコラとか持ち込んだことあるし、インストもサクッといってくれたりしないかな。
明日は親が映画に行きたがってたので連れてって、多分ファンタスティックビースト見る予定。東京都は違って地元の映画館は上映日に席を取るのでこういう時にメリットを感じる。
今から急いでアマプラ使って復習するか。。。