【開発環境】Android StudioでGitHub連携をするために…【GitHub】

@bedoshiです。
Eclipse側で中途半端にGitHubにソースコードを投げていたプロジェクトをAndroidStudio
に移しました。

……だってAndroidStudioってかなりいいってききますしー……

というのが今年の1月ぐらいの話です。

んで最近になって忙しかったけど、ゼミで「進捗ダメですっ!!」を使いづらくなってきて、ゼミのほうで使うソースコードを書くことに復帰しました。(日本語文法めちゃくちゃ??

もちろんいつ頃にソースを改変した、って記録を取っておけば進捗の証拠にもなるのでGitHubに再度ソースコードを投げたくなったわけです。

しかしながら以前のリポジトリに対してソースコードがうまく投げれなかったためいろいろ四苦八苦しているところで、試行錯誤してみた結果、なんとかやりたいことができるようになったのでここで報告します。

____
やりたいこと(目標)
・自分の好きな名前のリポジトリにソースコードをコミット&プッシュする
・プッシュしたソースコードをWeb上のGitHubで確認できる

やったこと
手順1. 過去のリポジトリを削除

ターミナルでプロジェクトのディレクトリに移動して

#ls -la

を叩く。(ファイル/ディレクトリ名が ドット から始まるものは通常の ls コマンドでは表示されません)

んで、”.git”って名前のディレクトリを見つけたので

#rm -r -f .git

を叩く。(これまでのファイルを一つ一つ確認させられるのはだるいので -f 付けました)

手順2. Android Studioから操作

AndroidStudioをアクティブウィンドウにしてメニューバーを見ていくと VCS ってあるんで
import into version controll –> share Project on GitHub をクリック。

ここで好きなリポジトリ名を入力しちゃいましょう!(プロジェクト名がデフォルトで入力されてる)

んで、nextしていくとチェックボックスがやたらいっぱいあるウィンドウがでるんで
GitHubで見せたいファイルだけチェック入れましょう。

チェック入れたものがバージョン管理される感じ。

んでネクストネクスト・・・・の流れに載るとなんとかなります()

雑な説明になりましたが、そんな感じです。

_______
使ったもの
・MacBookAir 2012 mid 13inch
・Mac OSX yosemite
・Android Studio ver 1.2.1.1

“【開発環境】Android StudioでGitHub連携をするために…【GitHub】” への2件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    研究色々と大変そうだけど
    楽しそうやね。
    また今度機会があれば飲み行こう!

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > 研究色々と大変そうだけど
    > 楽しそうやね。
    > また今度機会があれば飲み行こう!

    ぜひぜひ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です