[備忘録]github webページ上でリポジトリを削除する
最近githubを使ってみようと奮闘し始めて躓いたのでメモ。
多分ヘルプとかで検索かけたらでるんじゃないかなーって。
普通にググったらコンソールから削除してるものばかりだったためこっちは需要あるのかな?
まずgithubにログインします。
とりあえず削除用に新しくリポジトリを用意します。
ページ右側にメニュー?があります。その一番下にあるsettingをクリック
ページ上の方にsetting とあり、そこにリポジトリの名前がありますのでここでコピーします。(クリップボードに保存するってこと)
次は同じページで下の方にdanger zone みたいなのがあります。そこでdelete this repository をクリック
んでんで、ここで削除するリポジトリの名前の入力が求められるので先ほどコピーしたリポジトリ名をここにペースト
そして i understand consequence , delete this repository(訳:意味がわかってる上でこのリポジトリ消す)をクリック
おっしまい