少し間が開いちゃった
一応今のところ一日の出来事、という形で記事を書いている場所が三ヶ所もあるからおろそかになってしまっているのでしょうか。
現状の報告をば。
現在自分は研究室の課題で、マイクロソフトがAndroidのために開発したプラットフォーム、on{x}ってやつで遊び倒してます。
使う言語はjavascriptのみ。
だから導入はとても簡単。
プログラミングとかムリ、って人にはマイクロソフト側が、あらかじめ用意しているものを使えばいい。
スマートフォンを持ったのに私生活があまりスマートになってない人って結構いるよな。
そんな人達にはもってこい、ってやつじゃないかな?
例えば、雨が降るって予報を見なくても朝起きたときにスマートフォンが 傘を持って行け って教えてくれたりする。
例えば、運転してたらスマートフォンが 安全運転で行きましょう って表示したりする。
例えば、バッテリーを節約するために、画面をオフにしてる時に通信回線をオフに自動でしてくれる。
これに関しては以前の記事で書いたTaskerでも可能だ。ただ、onxの方が自分でソースコード書ける分、出来ることの幅?可能性?がある、そんな風に思える。
みんなもやろうぜonx!
onx.ms で検索だ!
まとめ【少し間が開いちゃった】
一応今のところ一日の出来事、という形で記事を書いている場所が三ヶ所もあるからおろそかになってしまっ